当社では、施設・設備の管理で培った豊富なノウハウと実績をベースに、老朽化した設備・施設を最新のものに生まれ変わらせる改修工事や、省エネルギー・環境負荷削減を目的とする改修工事を手がけています。
近年、建物の躯体はそのままに、レイアウトを大胆に変更することで、今の時代の業務形態に適し、理想の業務環境を実現する最新の施設へとリノベーションを行うニーズが高まっています。
リノベーションには、新築物件以上の創造性と幅広い知識・ノウハウが求められます。耐震性などの法規制への対応と共に、「今」を感じさせる洗練されたデザインが求められるからです。
お客様のニーズを的確にくみ取り、満足いただける提案ができるように技術とノウハウ、発想力を磨くことが必要ですが、そうした仕事環境を求めている方に最適な職場と言えます。

社員インタビュー

- 現在の担当業務と仕事内容を教えてください。
- 主にANAグループで組織改変に伴う事務所内のレイアウト変更工事や各種建設・設備改修工事の計画、積算、施工管理を行なっています。
- ANAスカイビルサービスに入社した理由は何でしょうか?
ANAグループの会社であり、社会への貢献度も高く、安心して自分の力を発揮できる企業であることから入社しました。
- 仕事のやりがいや醍醐味はどんなところですか?
- 携わった工事や作業が無事にお客様へと引き渡され、その翌日からお客様が何の支障もなく、新しい施設の中で、日常業務をしていただける事が、ささやかではありますが、やりがいだと感じています。
- 仕事をする上でモットーとしていることは何ですか?(意識していることなど)
- 計画時は、お客様のより多くの要望を聞き入れ、ANAグループ全体の利益を考え、またコスト削減も意識しながら、企画、立案を行い、実際の現場では、限られた時間でより効率的且つ、安全に作業出来るよう管理しています。
- 仕事上のビジョンがあれば教えてください。
ANAグループ内で唯一、建設・建築工事を手がけている部署なので、今後は事業部のある拠点空港で培ったノウハウを基盤に全国展開できるくらいの組織に拡大したいと考えています。
- 職場の雰囲気を教えてください。
- 建築、電気、空調、デザインの多種に渡るメンバーの集まりなので、一見纏まっていないように思われますが、その道のプロフェッショナル集団なので、的確なアドバイスを貰えたり、話し合いがしやすい雰囲気の職場です。
- 休日(オフ)はどのように過ごしていますか?
- 家族と自然の中でピクニックをしたり、最近はじめたラジコンヘリを飛ばしたりしています。
- ある1日の動きを教えてください。
- 新卒採用にあたり、どんな学生に入社してもらいたいですか?
- スキルと判断力は入社後に経験を積むことで身に付けられますので、元気と明るさを持ち合わせた学生さんに入社してもらいたいです。
- 就職活動中の皆さんにメッセージをお願いします。
- 建築工事に生かせる資格をたくさん取得して、自分のセールスポイントにして下さい。