福利厚生・研修制度 - ANAスカイビルサービス株式会社

福利厚生・キャリアパス

ANAスカイビルサービスでは、確かな仕事環境とスキルアップの機会をご用意しています。 必要なのは自分から積極的に実行していこうとする行動力です。

20代・30代の若手スタッフが活躍する当社では、ベテラン社員がしっかりとバックアップする体制を構築しています。 資格取得なども会社全体でサポートしていますので、入社後しっかりと技術や知識を身に付けることができます。

福利厚生

従業員をサポートする充実の福利厚生

社員寮制度
入寮を希望する独身者又は単身者は、会社の指定する住宅(通常のマンション一人部屋)に入居することができます。
健康促進
定期健康診断に加え、インフルエンザの予防接種や歯科検診も任意で無料で実施出来ます。
確定拠出年金
ご自身の評価や役職をポイント化し、ポイント×1,000円×1/12を基礎給を事業主掛金として毎月拠出します。また、加入者本人も給与の中から追加して拠出することも可能です。
保養所
静岡県伊東市内にあるリゾートマンションを1名1,000円/泊で使用できます。
航空券優待制度
ANAの国内線・国際線を安く利用できます。
ご本人だけでなく、一親等までの親族も利用できます。
ベネフィット・ステーション
ベネフィット・ワンの『ベネフィット・ステーション』の会員として、宿泊・旅行・レジャー・スポーツクラブ、ライフサポートなどを割引で利用できます。
社員旅行
会社全体のコミュニケーションとして、日頃は顔を合わせる機会の少ない従業員同士の親睦を図るための社員旅行があります。
持株会
ANAホールディングスの株を毎月¥1,000から購入できます。 給与控除ができるので煩わしい手続きは必要ありません。
将来のために貯蓄していただくことも可能ですし、一定程度株を保有していただくとANA株主優待券がもらえます。
共済会制度(あおぞら会)
月500円の給与控除で、次の給付金が受け取れます。
① 結婚祝金
② 出産祝金
③ 入学祝金
④ 成人祝金
⑤ 弔慰金
⑥ 傷病見舞金
⑦ 災害見舞金
さらに、納涼会やクリスマス会などイベントも実施しています。
社会保険完備
各種社会保険制度:雇用保険/労災保険/厚生年金保険/健康保険
制服貸与
配属先に応じた制服が貸与されます。
通勤交通費実費支給(規定の条件あり)
会社が定める一定の基準により、支給します。

多様な働き方

年間有給休暇付与日数
全社員に勤続年数に応じて最大年間20日付与。有給休暇年間平均取得日数10日。
季節休暇
希望のタイミングで休暇を取得できる季節休暇(年間3日間)があります。
連休取得
勤務の交代を行うことで、連休の取得も可能です。

ワークライフバランス

育児休業
出産する本人だけでなく、一歳に満たない子と同居し、養育する配偶者は、子の満一歳の誕生日当日までの期間に取得可能です。男性においても出産・育児に関する制度を整備し、男性社員の対象者が、その休業を取得する目標を設定しています。
さらに、保育所に入所が出来ない場合など、特別な事情がある場合は休業を延長することも可能です。
看護休暇
小学校入学前のお子さんがいらっしゃる場合、1年度中にお子さん一人につき5日間(2人以上では10日間)を上限に看護休暇を取得していただけます。
短時間勤務・短日数勤務
小学校3年生を修了する前のお子さんがいる場合、現場部門(シフト部門)では、1週間に最高15時間又は1ヶ月の勤務日数を15 〜 16日に定めて勤務ができます。
出産時育児休業(産後パパ育休)
産後8週間以内に4週間(28日)を上限に2回育休を取ることができます。
介護休業
入社1年以上経過された従業員を対象に、2週間以上の常時介護が必要な状態にあるご家族がいらっしゃる場合に、原則93日間までお休みいただけます。

教育・研修

ANAグループ人事理念「挑戦する人財の創造」
一人ひとりは自らの「成長」に挑戦し、グループ全体でお客様の「感動」に挑戦する。チャレンジャーとしての限りなき「挑戦」が「強いANAグループ」を作る。

社員フォロー制度

メンター制度にて新入社員をサポート
社会人経験の浅い従業員(メンティー)に対して、必要なスキルや技術を身につけながら、
安心して職場に馴染めるように、年齢や社歴が近い先輩社員(メンター)が、
身近な相談役として1年間サポートします。
フォローアップ研修
入社後においても定期的にサポート研修を実施します。

スキルアップ支援研修

階層別研修
一般社員研修、中堅社員研修等各階層別に必要なスキル(マナー・コーチング・マネジメント等)を
教育し、長期的な人財育成を行います。
選抜研修
営業スキル研修、労務管理研修、経営財務基礎研修等の選抜研修にて、
ビジネスリーダーを育成します。
技術・資格研修
各職種別に必要な技術・資格研修を実施し、スペシャリストを育成します。
事例-電気初級教育、設備管理基礎、航空保安教育、ヒューマンエラー対策研修、
接遇&マナー研修、ビルメンテナンス協会の講習会・セミナー参加、
第2種電気工事士等受験準備・各種特別教育の社内研修
安全体感訓練
現場で起こる労働災害を疑似体験できる訓練装置を用いて、社員の安全意識の向上、
安全対策の実践に役立てています。
定期的、かつ継続的に訓練を行うことで、全社の安全意識を高いレベルに維持しています。
安全・品質教育
各事業、各職場の特性に応じたプログラムにより、関係法令や社内安全規則、
サービス品質の維持向上を目的とした研修を実施。
集合研修のほか、eラーニングやWEB形式で開催します。
特別教育
安全衛生法に基づいた、危険・有害を伴う業務に関する特別教育を社内で実施しています。

ANAグループ研修

グループ新入社員研修
グループ各社の新入社員と合同研修にて、ANAグループのマインド&スピリット教育を行います。
ANAビジネススクール
グループ各社から選抜し、グループ共通の価値観、マネジメントを学びます。
また他企業との交流を充実させ、変革を生み出す人財育成の機会としています。
安全啓発プログラム
「過去の事故を風化させない」ことや「安全確保と仕組み」などについて学ぶことを目的とした
安全教育です。

自己啓発支援

ANAグループ通信教育
語学、接客、ITリテラシー、経理・財務、法律、資格取得、マネジメント、一般常識など200種類以上
の通信教育や、語学学校との優待契約をANAグループ特別価格で受講できます。
ANAグループオープンセミナー
「グローバル」「ビジネススキル」「生産性向上」などを基軸にした集合研修プログラムです。
ANAグループ社員は、個々人の興味や関心、身につけたいスキルに応じて応募し、
自主的に研修に参加します。

キャリアパスのイメージ

入社1年目
採用プロセスの中で、応募者が希望する職種を最初に確認し、配属前に最終的な希望を改めて確認します。原則として、配属先は個々の希望に基づいて決定します。

新入社員は、研修とOJTを経て実務経験を積みます。年度ごとに行う業績目標を上司と相談して設定します。設定時や上期・下期に面談があり、業務での不安なことや自身のキャリアについて話し合う機会があります。

※業績目標は毎年度行うもので評価基準となります。
入社2〜4年目
徐々に仕事に馴染み、多様な業務を担当するようになります。毎年、自己申告という自身の異動希望やキャリアについて上司と話す機会があります。

異なる部署に異動することで、新しい技術やスキルを習得し、それを活かして成果を上げる社員もいます。
入社5〜9年目
入社5年目を迎えると、ほとんどの社員が後輩の指導役や班長・副班長など作業指示者としての役割を担うようになります。
入社10年目〜
社員は業務責任者や委託元・委託先との各調整等を担い、管理職のサポート業務を行います。
入社18年目~
管理職チャレンジを実施して合格すると、管理職として技術伝承や業務改善を担います。尚、管理職の中から、組織マネジメントを担うマネジメント職に任用される仕組みとなります。