羽田空港の第3ターミナルにあるANA LOUNGE(ビジネスクラスラウンジ)、ANA SUITE LOUNGE(ファーストクラスラウンジ)にて、フロア係員としてお客様のお出迎えから座席のご案内、ドリンクの作成やお食事の提供、使用済み食器の回収やお客様からの問い合わせ対応などを行っています。
また、フロア責任者として、フロア内の品質・安全・危機管理、混雑緩和対応などお客様により過ごしやすい空間を提供するためのフロアコントロールを行っています。大切にしていることは、様々な思いや用途でラウンジを利用されるお客様一人一人のニーズにあった対応や快適且つ安心して過ごして頂くための空間づくりを心掛けています。
飛行機にご搭乗される前のお客様と関わることのできる貴重な時間であり、その限られた時間で最高のおもてなしやお客様のために何かできることがないかを考え、係員と連携し、提供したサービスでお客様の笑顔が見られた際や「ありがとう」の言葉を頂けた際にやりがいを感じます。そのために常にお客様の行動から心情を汲み取り、申告がある前にご要望に気づくことでお客様の期待を超えるサービスを提供出来るよう心掛けています。
また、ラウンジは多くの外国籍のお客様が利用されるため、お客様との会話も楽しみ、日本の文化やおもてなしなど、ジャパンクオリティーを感じてもらうことも意識しています。
休日は福利厚生である社員優待航空券を使用し、旅行へ行くことが多いです。旅行先の中でも特に島が好きで、よく島巡りをしています。自然に囲まれた島で海に入ったりサイクリングをしたり、趣味の一つでもあるカメラで写真を撮りながら散歩をしたりとゆっくり時間を過ごしています。島へ行くことでリフレッシュされるだけではなく、知らない土地で知らない道を歩き、新しい出会いや発見ができるのも楽しみの一つです。
最近では旅先で体験したSUP(スタンドアップパドルボート)に熱中しており、夏になると海や川へボードを持って行き、新たな趣味として休日を楽しんでいます。
私たちは人に何かをしてあげたいという思いが常にあり、具現化できる方や気づきを言葉にでき、周囲を巻き込んで取り組める方と一緒に働きたいと思っています。
・お客様のために寄り添った行動ができる方
お客様の様子や表情から、気づいたことは些細なことでもすぐに係員同士で共有し、そのために何ができるか相談し意見を出し合い、最善策を行動に移していきます。
・コミュニケーション力のある方
お客様とはもちろん、係員同士のコミュニケーションをとても大切にしています。
・未然防止の意識がある方
普段と異なることや気になる点など、些細なことでも必ず報告することでミスを未然に防ぐことを意識しています。
お客様の笑顔と感謝の言葉をやりがいに、ANAファンを毎日増やしています。