搬送機器業務の仕事紹介 - ANAスカイビルサービス株式会社

搬送機器業務

国内空港にて、搭乗旅客からお預かりをした手荷物を搬送するベルトコンベアをはじめとした搬送機器の設備メンテナンスを行っています。お客様の手荷物や受託した貨物の保守だけでなく、発送するコンテナの仕分け・保管・搬送の自動化など、各設備が効率的に機能する運用システムの運転機能を構築する役割も担っています。

業務内容

空港旅客手荷物搬送設備

インバウンド需要を支える国内空港における空港旅客手荷物搬送システム、航空貨物コンテナ搬送システムにおいて、豊富な保守経験と実績があります。羽田、成田、関西、伊丹、福岡、那覇、千歳の空港を拠点に、24時間・365日対応可能なネットワークを構築しており、ANAグループの翼を活かした迅速かつ全国をカバーできる機動力を保有しています。

航空貨物コンテナ搬送設備

世界各地からの物流ソリューションを叶えるべく、貨物の受託から航空機への搭載までをシステムで一貫して管理し、正確で効率的なハンドリングを実現しています。コンテナに記録されたデータを読み取り、発送するコンテナを便別に仕分け・保管・搬送するとともに、到着したコンテナについても仕分け・保管・搬送処理を自動的に行っています。

搬送・仕分け設備が作る未来

現代の搬送・仕分け設備は物流業界は、生産性を向上する上で欠かせない重要な設備で、「運ぶ」「仕分ける」「集める」「保管する」などに大別されます。搬送・仕分け設備部門では、各設備を効率的に運用するだけでなく、搬送量を増加させることでリードタイムを短縮させるなど、施設の効率的な稼働も重要なミッションです。私たちは仕事を通して、世の中の常識を変える事に挑戦しています。

活躍している人物

チームで業務にあたることが多いため、仲間との協調性や前向きに仕事に取り組む主体的な姿勢が求められます。周囲と自らコミュニケーションをとって、設備対応に向き合い、チームで共助する姿勢が大切です。

快適性を求め、日常的に車やバイクなどの機械を自分でメンテナンスしている方や、ロジカルに動く、見たことない機械を目の前にして強い興味を持って取り組める方が活躍しています。

仕事のやりがい

搬送機器業務は、空港という国内の重要なインフラを支え、お客様が安心してご利用できる環境を提供し続ける仕事です。お客様が、無事に空港から旅立つのを見送ることにやりがいを感じています。

私たちの仕事はフロントラインで脚光を浴びる事こそ少ないですが、日々取り組んでいる業務の先には、空港を利用する多くのお客様の喜びある人生につながっているという思いと誇りを持ち、仕事にあたっています。

キャリア採用
エントリーはこちら
新卒採用
エントリーはこちら
ジョブリターン採用
エントリーはこちら

※ エンジニアリング職の希望業務は、人員配置等の理由により、ご希望に添えない場合もございます。ご容赦ください。